ホーム
サービスメニュー
記事一覧
相続税の申告について
相続対策について
相続に関する基礎知識
2020年度税制改正
セミナー開催
確定申告
1分間相続講座
相続相談室
その他お知らせ
事務所案内
お問い合わせ
イワサキ相続税相談センター
電話での問い合わせはこちらから
相続税の申告は
税理士法人イワサキにおまかせください
県内有数の相続相談実績 累計1万件以上!
2018年度は相続相談件数700件 相続税申告件数 150件!
相続税メニュー
相続対策メニュー
セミナー開催情報
静岡県有数の相続相談実績を誇る、税理士法人イワサキの強み
最良の価格
相続税申告報酬は20万円から! イワサキでは、お客様に最良の価格で最高のサービスを心がけております。
訪問数・面談数の強化
イワサキでは、訪問数と面談数の強化に取り組んでおります。 平均で10回以上はお顔を合わせることで、お客様にとってご相談しやすい環境作りに努めてまいります。
土地評価専門スタッフを配置
イワサキでは、最大限の節税を行うために、土地評価専門スタッフを配置しております。
ベストプランを提供します
イワサキは、公平・中立な立場からお客様の視点に立ってベストプランを提案いたします。
相続税申告件数年間150件以上
イワサキでは、豊富な経験と、数多くの事例を持ち、お客様にとって少しでも有利な申告が行えるように最善を尽くします。
手続きはワンストップ
イワサキは、弁護士・司法書士などの地元士業との独自のネットワークにより、難しい相続案件等もすべて対応ができます。
あなたの相続のお悩みを解決する、税理士法人イワサキの相続コンテンツ
税理士法人イワサキでは20年以上前から相続専門の部署を設け、これまでに相続手続きから相続税申告、また、遺言や贈与等の生前対策でもたくさんのお客様をサポートしてきました。
当法人の最大の特徴は、相続の総合病院であるということです。相続の総合病院というイメージで、健康診断の代わりに事前調査を行い、病院の先生の代わりに専門家が対処いたします。
このたび、相続に関する皆様の様々な疑問お応えするために、本サイト「しずおか相続税相談センター」を立ち上げました。当法人が今まで培ってきた知識や経験に基づいて、相続に関する豊富なコンテンツを公開しております。
ぜひご活用ください。
最新記事
相続税の申告について
相続対策について
相続に関する基礎知識
令和3年度税制改正大綱
令和3年度税制改正大綱「固定資産税」
2021年1月9日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
令和3年度税制改正大綱
令和3年度税制改正大綱「国際金融都市に向けた税制上の措置」
2021年1月5日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続に関する基礎知識
相続人がもらうことのできる最小限の遺産額「遺留分」について
2020年12月24日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
相続放棄について
2020年11月30日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
その他お知らせ
振替依頼書及びダイレクト納付利用届出書(個人)のオンライン提出について
2020年11月24日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
遺産分割について
2020年11月18日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
生命保険で相続対策
2020年10月28日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
相続と生産緑地について
2020年10月24日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
【土地の価格】5種類の土地の価格の違いと今後の動向について
2020年10月12日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
事業承継
【事業承継対策】経営者の相続における問題
2020年10月5日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
1
2
3
4
5
...
10
その他お知らせ
5/29更新:相続税の申告・納付期限の個別指定による期限延長手続について
2020年5月29日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
小規模宅地等の特例について
2019年11月11日
税理士法人 イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続税の申告について
相続税の手続きの流れ
2019年11月11日
税理士法人 イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続税の申告について
相続税がかかる財産一覧
2019年11月11日
税理士法人 イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続税の申告について
相続税がかからないもの
2019年11月11日
税理士法人 イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続税の申告について
相続財産評価の方法を解説
2019年11月11日
税理士法人 イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続税の申告について
相続税申告の書面添付制度とは
2019年11月11日
税理士法人 イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
相続放棄について
2020年11月30日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
遺産分割について
2020年11月18日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
生命保険で相続対策
2020年10月28日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
相続と生産緑地について
2020年10月24日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
【土地の価格】5種類の土地の価格の違いと今後の動向について
2020年10月12日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
【相続と信託の基本】その3:信託の相続時の活用
2020年9月14日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
【相続と信託の基本】その2:信託と税金の考え方
2020年9月11日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
【相続と信託の基本】その1:信託とはなにか?
2020年9月10日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
配偶者居住権はやり方次第に節税に? 事例で説明します
2020年8月17日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続対策について
遺言でよくある質問5「法務局で遺言を保管してくれるそうだけど」
2020年8月4日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
next
相続に関する基礎知識
相続人がもらうことのできる最小限の遺産額「遺留分」について
2020年12月24日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続に関する基礎知識
贈与でよくある質問その5「贈与って税務署にバレるの?」
2020年6月23日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続に関する基礎知識
贈与でよくある質問その3「孫のために保険に入ってあげている、贈与とは関係ないよね」
2020年6月11日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続に関する基礎知識
贈与でよくある質問その4「不動産を贈与していこうと思うんだけど」
2020年6月8日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
セミナー開催
贈与でよくある質問その1「生前贈与の基礎知識と、贈与をずっとしてきているけど大丈夫?」
2020年5月31日
税理士法人イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
相続に関する基礎知識
法定相続人とその順番-1分で分かる動画付き
2019年11月10日
税理士法人 イワサキ
相続税の無料相談は、イワサキ相続税相談センターへ
現在相続が発生している方へ
相続税申告報酬は20万円から!
イワサキでは、お客様に最良の価格で最高のサービスを心がけております。
初回の相談料は無料にて承っておりますので、いつでも遠慮なくお問い合わせください。
相続税メニューへ
相続の準備をしている方へ
相続対策は、実際の相続の現場を多く経験した者しかわからないことがたくさんあります。
イワサキでは公平・中立な立場でお客様の視点に立って、相続税対策や土地の有効活用を分析・提案しております。
相続対策メニューへ
HOME